2014年3月23日日曜日

でっかくなっちゃった!

全国のこーたったファンのみなさん、こんにちわ。
いないか。
改めまして。
全国のガジェオタ同志の諸君、こんばんわ。

思い返せば一年前。復活ライブ前の忙しい最中、ゼットゼットと熱に浮かされていたたわけはそう私。
今年も春がやってまいりました。

この春、通話専用機として使っていたXperia NXの更新時期となりました。
まあ、とりあえずカメラが良くなっただけっぽいZ1はスルーして様子見かな、と冷静でいられたのもつかの間。
キャリアを変えたauから出てしまいました。
その名も Xperia Z ultra

ウルトラって...
6.4インチって。
ほとんどタブレットぢゃん!
てか、欲しいじゃん!
買うしかないじゃんこんなもん!

買いましたよ~。
デカイですよ~。
iPhoneと比べるとこんなん。
黒もいいかげん飽きてきたので白にしてみたヨ。

デカイけど電話ですから。通話もできます。でもこんな感じ。

さすがに街中でこの状態はアレかなと思いまして。
純正オプションのSBH52というのも買ってみました。

これが何かといいますと、Bluetooth接続のヘッドセットなんですが、マイクとスピーカー内蔵で単体で子機になるというもの。
携帯電話に子機!
なんともバカバカしいこの存在。ゾクゾクします。

早速使用しておるのですが、こないだバスの中で音楽聞こ~と思って再生したところ、bluetoothがペアリングされておらず、車内にけいおん!のオープニングを響かせてしまいました。
性癖さらしてどうする、オレ

さすがにこの大きさになるとポケットからサッと取り出して時間見るみたいな使い方は厳しい感じ。
来年の今頃、スマホはどうなってるんでしょうね~。

2014年3月16日日曜日

やぁってもぉた~~!

久々天気のよい週末。
そろそろ飛び始めた憎き花粉にグズグズいいながら掃除していたときのこと。

ガコォーん!

大事なストラトちゃんをぶっ倒してしまいました。
すかさずボディをチェックしたところ傷も入っておらず、ふうっと胸をなでおろしてました。

んが。
その後触ってみると、なな・なんと、指板にベッコリ陥没が...
お分かりいただけるだろうか... グスン

あ~あ~あ~やってもた。
あ~も~なんもやる気せんけん、今日は寝る!

2014年3月11日火曜日

揃い踏み

ライブ前のリハに備えて、今回使う予定の楽器の弦を買って来ました。
どうせなので、いつも使ってるErnieballのSuper Slinkyでそろえてみた☆彡

左というか下からベース、EG、AGのすうぱあすりんきーズ

おっきいお兄さんとちびの双子って感じですが、ベースの弦ってお高いのです。
ギターの3~4倍くらい値が張るという。

その昔、高校生のころは常に金欠だったのでベースの弦は切れるまで使う! がデフォでした。
究極お金が無い時は切れた弦(ベースは大抵ブリッジ近辺が切れる)の端っこを縛って再利用したり(TдT)
哀しいけれど高校生に3,000円は大金だったのです。

2014年3月1日土曜日

しんへいき

歩って3分ほどのところにハードオフなんてのがありますってーと、ついつい仕事帰りにふらっと立ち寄ったりするわけで。
で、ついつい見つけてしまうわけですな。お手頃価格のガジェットちゃんを。

先日発見してしまったのがこのZOOM B2という、真っ赤なボディが魅力的なベース用マルチエフェクター。

現役のベーシストだったころ、演っていた音楽のせいもあってか、ベースなんざーアンプに直差しで十分でさあ。まあ、ライブの時とかはダイレクト・ボックスに差すこともありましたがねぇ。
という感じで、コンパクトのイコライザーぐらいしかもってなかったです。

今回のライブでも、まあ今まで通りアンプ直差し君で行こうかと思ってたんですが。
ここで出会ったのも何かの縁。ガジェットとの出会いは一期一会がモットーなHiroさん。
うちの子になってもらったというわけです。

さて、この子を導入した理由がもう一つありまして。
今回はとにかく機材が多いと。
で、いつもライブで使ってるマルチ、BOSSのGT-5という一昔前のモデルなんですが、こいつがとにかく重い!たぶん5~6キロあるんじゃないかな。
こないだみたいに大雪のときとか車が使えない時なんかスタジオに持っていくのが辛いのです。

一応、同じくZOOMのマルチでもっと軽い奴も持ってるんだけど、ギターケースのポケットから頭はみ出ちゃうんでもうちょっとコンパクトなのがいいなー、と思ってました。
(てかどんだけZOOM好きよ、オレ)

実は、このB2の影に隠れるようにギター用のG2というのも売っていたんですが、ベース用かギター用か悩んでいるうちに売れてしまったとです。
だ、か、ら、一期一会なのです。

というわけで、こいつをスタジオリハ用にギターで使ってしまおうかな、と邪道なことを目論んでいるわけです。ふふふ。

ところで、実際の音なんですが、プリセットのパッチにジャコっぽいフレットレスみたいに聴こえるのとか、マーカス風のパキパキした音とか結構おもしろそう。
実際使うかどうかはスタジオで音出してみないとわかりませんが。

とりあえず、
「しんへいきを投入だぁ!」(ヴィニエイラ様風に)

・・・・
さて、そのちょっと前、実はこんなのも購入してました。

KORG AX3Aという、アコギをラインで演奏するときにマイクを通した音にするという、モデリング・シグナル・プロセッサと名付けられたエフェクターです。
が、
正直あまり使い物になりそうにないかな。
うちのアコギの元々の音がしょぼいせいかもしれませんが。

ま、当たり外れもあるよということで。